当サロンは、サン・フラウグループのフランチャイズ「サン・フラウ茅ケ崎」です。
アーユルヴェーダサロン
Hanamizuki(ハナミズキ)では本場スリランカの施術をそのままに、ハーブオイルのマッサージとニーム木製スチームバスでの発汗療法を含めた施術が特徴です。マッサージオイルは薬事法に従い正式輸入されているスリランカのトータルアーユルヴェーダ社の製品を使用しておりますので安心してご利用頂けます。
発汗療法では体内の老廃物を汗として排出することをしっかり促すことを目的としております。皆様の心と身体のバランスを整えること。より一層の健康と輝きのためにサポート致します。
湘南の海の香り漂う癒しの空間Salon
Hanamizuki(サロン
ハナミズキ)へ是非お越しください。お待ちしております。
|
より一層の健康と輝きのために
こころの豊かさとからだの美しさのために
自分を大切にすることスリランカ式アーユルヴェーダ
自然体に戻すことへ・・・アーユルヴェーダ・整体・メンタルヘルスの効果
健康な方はより一層の健康の維持増強や輝きを目的に、また体調不良や慢性疲労の方は心と身体のバランスを整えることが目的になります。「不調は心と身体のアンバランス」が目に見える形になって現れたものです。
身体の緊張感や痛みや歪みには整体・姿勢検査や運動療法でのケアをおすすめします。
心の緊張感やストレス緩和にはメンタルヘルスをおすすめいたします。
心も体もご一緒にメンテナンスをご希望の方にはアーユルヴェーダをおすすめします。
ご利用者様の健康を第一に考えて当サロンの施術コースは組合せが可能です。
是非一度ご相談ください。
|
メンタルヘルス・・・ご希望の皆様へ
輝こうとするのではなく
ただ、そこにあるだけで、
ただ、そこにいるだけで、輝いています
一人一人が特別な存在
あるがままでいることをゆるすだけでいい
あなたらしさが自然と輝きだすから
心のフィルターをはずしてみたいと思いましたら一人で悩まずご相談下さい。
|
|
*
アーユルヴェーダ
|
カウンセリング、ドーシャチェック(病因要素)、病歴を考慮しオイルを選択します。体内に溜まっている老廃物を排出するための施術です。マッサージ後に発汗療法により血行促進し効果をより高めます。
|
★施術コースの紹介
全身オイルマッサージ150分
|
8,000円
|
(カウンセリング・ヘッドマッサージ・足湯・全身マッサージ)
|
全身オイルマッサージ180分
|
16,000円
|
(カウンセリング・ヘッドマッサージ・足湯・全身マッサージ・スチームバス(発汗療法)・シャワー)
|
シロダーラ100分
|
13,000円
|
(カウンセリング・ヘッドマッサージ・足湯・シロダーラ・シャワー)
|
シャワー利用料
|
1,000円
|
|
オプション整体
|
3,000円
|
|
施術料金は税込金額です。
|
|
※お時間は目安になります。余裕をもってお越しください。
|
|

Total Ayurvada
Oils
|
★施術コースの紹介
|
* 整体
|
一般整体。または自律神経系に関わる頭蓋骨のゆがみ、顎のゆがみ、不眠、心身症への整体。
|
* ハタヨガ
|
心理療法、運動療法を取り入れてご自宅でお一人でも実践できるようにご指導致します。
|
* 心理カウンセリング
|
個性を活かす技術を学び、心や感情のとらえ方を変革させていきます。気づかない奥深くの内面・無意識に焦点をあて意識化し日常生活を舞台に本当の「自分」に生まれ変わりましょう。
|
60分コース
4,000円
|
|
70分コース
5,000円
|
※初回は90分コースとなります。整体・ヨガ・心理カウンセリングは組み合せが可。
|
90分コース
6,000円
|
施術料金は税込金額です。
|
2014年4月〜 予約制 ヨガマット有
* ソフトヨガ&ストレッチ教室 毎週金曜日 10:30〜12:00 料金 2,000円税込
* グループヨガレッスン(90分) 曜日・時間
応相談 お一人様 2,000円税込
|
〜こころ と
からだ に やすらぎを
美しく 豊かに 生きるために〜
〜女性限定ではございますが、ご家族様ご友人等のご紹介のみ男性もご予約承ります〜
|
アーユルヴェーダ・整体・メンタルヘルス
Salon
Hanamizuki(サロン ハナミズキ)
受付 完全予約制
ryohanamizuki@gmail.com 090-3510-9134
ご予約はなるべくメールでお願いいたします。施術中はお電話には出れませんのでご了承ください。。
茅ケ崎市東海岸北4-6-44-101 茅ヶ崎駅南口徒歩13分
予約フォームはこちら→
地図
定休日:月曜日
営業時間 10時から
|
|
★施術コースの紹介

アーユルヴェダ中級資格:SFAA-2011.003(2011.08.15)
Suwapathuma
Ayurveda:ISA&SF-2012.002(2012.03.23)
|
セラピスト Ryoko
<略歴>
17歳でヨガをはじめる。
幼少期からの自己のこころの体験や病気を通して独学で学び、22年目にしてヨガ教室の門をくぐる。沖ヨガをベースにインドヨガ等の知識を組合せ独自のヨガで現在ヨガスタジオや公共介護予防事業における公認講師としても活動。
さらに筋解剖学の知識や心身症の為の心理学を学び、整体師、ハンド・フットリフレクソロジーセラピスト、心理カウンセラーの資格を保持する。また2人の娘を持つ母でもある。
「アーユルヴェーダ」「心身魂」の素晴らしさを伝えるためにSalon
Hanamizukiを開業する。
|
|